2016年07月30日
夏休みトンネルをぬけると・・・たまりばキッズマネー
昨日、トンネルをぬけると・・・たまりばさんでキッズマネーセミナーを開催しました!!
夏休みに親子カフェのかわいいお部屋をお借りしてのキッズマネーセミナー♪

なぜか、先生がキッズルームの中でという不思議な光景ですが。笑!!
楽しいおもちゃがたくさんのたまりばさんの親子カフェですが、セミナー中子供達はまったく気がおもちゃにそれることなく、みんな楽しみながらお店屋さんごっこを行うことができました!!

はじめは恥ずかしくて前に出られなかった子、得意の塗り絵をしていくうちに自信がでてきたのか最後は大きな声でお店屋さんをしていましたよ!!
子どもに「自信を持たせること」そして「ありがとう」の言葉はすごく大切ですね!!

子たちの感想の中にも今日三浦先生に習った「ありがとう」の言葉が使われていましたよ!!

明日はいよいよ全国9都市で開催させる
2016年夏休み 親子マネー講座「お金のおけいこ」が行われます!!
大分では大分銀行 宗麟館の会場をお借りしておこないますよ!!
今はネット・ゲーム・電子マネーなど子供達のまわりに見えないお金がたくさん!!
現金を使用することが減ってきた時代に基本的なお金の機能や役割を、楽しい劇を加えながら行っていきます!!
明日参加されるキッズ達楽しみにしててね♪
夏休みに親子カフェのかわいいお部屋をお借りしてのキッズマネーセミナー♪

なぜか、先生がキッズルームの中でという不思議な光景ですが。笑!!
楽しいおもちゃがたくさんのたまりばさんの親子カフェですが、セミナー中子供達はまったく気がおもちゃにそれることなく、みんな楽しみながらお店屋さんごっこを行うことができました!!

はじめは恥ずかしくて前に出られなかった子、得意の塗り絵をしていくうちに自信がでてきたのか最後は大きな声でお店屋さんをしていましたよ!!
子どもに「自信を持たせること」そして「ありがとう」の言葉はすごく大切ですね!!

子たちの感想の中にも今日三浦先生に習った「ありがとう」の言葉が使われていましたよ!!

明日はいよいよ全国9都市で開催させる
2016年夏休み 親子マネー講座「お金のおけいこ」が行われます!!
大分では大分銀行 宗麟館の会場をお借りしておこないますよ!!
今はネット・ゲーム・電子マネーなど子供達のまわりに見えないお金がたくさん!!
現金を使用することが減ってきた時代に基本的なお金の機能や役割を、楽しい劇を加えながら行っていきます!!
明日参加されるキッズ達楽しみにしててね♪
Posted by 大分キッズマネー at
19:30
│Comments(0)
2016年05月22日
~中・高学年向け 「親子でお金のことを楽しく学ぼう!子どもの夢とお金の勉強」キッズマネー~
本日は、~中・高学年向け キッズマネー~
「親子でお金のことを楽しく学ぼう!子どもの夢とお金の勉強」
がありました!!

今生活している上で、家に住むことで家賃がかかっていること。
食費がどのくらいかかること。実は月にノート○○冊分のお金がかかっていること。
お父さんお母さんが一生懸命働いてお金を稼いでくれて育ててくれていること。
伝えないと、生活できていることが当たり前すぎて子供たちが気づけないことはたくさんあります。
そして、今のみんなは大人になるために勉強する時期。

早い段階で、自分の将来を描いて行動すると、その夢がかなう可能性が高くなること。
イチローや本田選手は小さい頃から、もう自分はどうなりたいと決めていたから夢に向かって突き進むことができ夢を叶えた事。
三浦先生も子供の頃レーサーになりたいという夢がありそれを叶えた事。
そして、実際今使用している三浦先生のレーシングカーに乗った男の子たちは大興奮♪

本日はいろんな学びがあったのでしょうか?
本日参加された子供たちの感想をぜひご覧ください。

「これからのする事の計画とお金の話はそれをまもって行動しようと思いました。甲し園でがんばって野球をしたいです。」

「今日はお金は1えんでも10円でも大切にしないといけないと分かりました。私も大人になってもお金を大切にしたいと思いました。」

「お金のつかい方やお金の重みがわかったし、しょう来のためにどうすればいいかもわかり、すごくいいべんきょうになったなぁとおもいました。そして今日ならったことをこれからやくだてていきたいです。」
それぞれの子に響くポイントが違いますが、みんな今日は学校の勉強とは違うお勉強ができたのではないかなぁと思います。
今回は中・高学年向けのマネーセミナーでしたが、低学年向けのセミナーも行っています。
親では伝えにくい大切なこと子供たちに伝えていきます。

セミナーは定期的に行っています。
開催日が決まり次第「facebook」や「ホームページ」でお知らせしていますが、
メールでもお問い合わせや早めのお申し込み受け付けています。
ぜひ1度は子供にお金のお勉強をする機会をあたえてあげてくださいね。
「親子でお金のことを楽しく学ぼう!子どもの夢とお金の勉強」
がありました!!

今生活している上で、家に住むことで家賃がかかっていること。
食費がどのくらいかかること。実は月にノート○○冊分のお金がかかっていること。
お父さんお母さんが一生懸命働いてお金を稼いでくれて育ててくれていること。
伝えないと、生活できていることが当たり前すぎて子供たちが気づけないことはたくさんあります。
そして、今のみんなは大人になるために勉強する時期。

早い段階で、自分の将来を描いて行動すると、その夢がかなう可能性が高くなること。
イチローや本田選手は小さい頃から、もう自分はどうなりたいと決めていたから夢に向かって突き進むことができ夢を叶えた事。
三浦先生も子供の頃レーサーになりたいという夢がありそれを叶えた事。
そして、実際今使用している三浦先生のレーシングカーに乗った男の子たちは大興奮♪

本日はいろんな学びがあったのでしょうか?
本日参加された子供たちの感想をぜひご覧ください。

「これからのする事の計画とお金の話はそれをまもって行動しようと思いました。甲し園でがんばって野球をしたいです。」

「今日はお金は1えんでも10円でも大切にしないといけないと分かりました。私も大人になってもお金を大切にしたいと思いました。」

「お金のつかい方やお金の重みがわかったし、しょう来のためにどうすればいいかもわかり、すごくいいべんきょうになったなぁとおもいました。そして今日ならったことをこれからやくだてていきたいです。」
それぞれの子に響くポイントが違いますが、みんな今日は学校の勉強とは違うお勉強ができたのではないかなぁと思います。
今回は中・高学年向けのマネーセミナーでしたが、低学年向けのセミナーも行っています。
親では伝えにくい大切なこと子供たちに伝えていきます。

セミナーは定期的に行っています。
開催日が決まり次第「facebook」や「ホームページ」でお知らせしていますが、
メールでもお問い合わせや早めのお申し込み受け付けています。
ぜひ1度は子供にお金のお勉強をする機会をあたえてあげてくださいね。
2016年04月02日
福岡開催「谷川建設福岡支店」でキッズマネーセミナー
本日は福岡市の谷川建設福岡支店でキッズマネーセミナー開催しました!
福岡初開催ですが、子どもに違いはないですね。
子供たちすごくいい顔しています♪
見てください!!
この子供たちの一生懸命に自分の商品に色を塗る姿。

塗り絵の三浦先生から
「お客さんはお店に並んでいる商品、きれいなのと汚いのどっちを買うと思う?」
「丁寧に塗らないとお客さんは買ってくれないけど、丁寧に塗りすぎて時間かかるとお店が開けられないよ!!」
という教えに、素直な反応な子供たち可愛いですね♪

お店屋さんもしっかりできました!!


今回の福岡キッズマネーセミナーで面白かったのは
「パン屋さんは何パン売ってますか?」
との質問に、
「明太子パン」
さすが福岡キッズです(^-^)/

福岡初開催ですが、子どもに違いはないですね。
子供たちすごくいい顔しています♪
見てください!!
この子供たちの一生懸命に自分の商品に色を塗る姿。

塗り絵の三浦先生から
「お客さんはお店に並んでいる商品、きれいなのと汚いのどっちを買うと思う?」
「丁寧に塗らないとお客さんは買ってくれないけど、丁寧に塗りすぎて時間かかるとお店が開けられないよ!!」
という教えに、素直な反応な子供たち可愛いですね♪

お店屋さんもしっかりできました!!


今回の福岡キッズマネーセミナーで面白かったのは
「パン屋さんは何パン売ってますか?」
との質問に、
「明太子パン」
さすが福岡キッズです(^-^)/

2016年03月29日
Co.'sキッズルームでキッズマネーセミナー
昨日、親子カフェCo’sのキッズルームでキッズマネーセミナーが開催させれましたよ!!
普段子供たちは、最初の方ママに意味もわからず連れてこられ、名札をつけ
「いったい何が始まるの??」
と、とまどう子も多いのですが、今回のキッズ達は始からとても反応が良く、子供たちの発言にママ達がケラケラと笑う終始楽しいキッズマネーでした♪
今回はママだけではなくご夫婦でこられている家族も多かったですよ!!

本日の参加のお子様はマイペースなお子様がまったくいらっしゃらず、みんな丁寧で行動が早く、三浦先生の親御さんへのお小遣いの話が終わるのをみんなで待つという珍しいパターン。

待っている間も、騒ぐ子もいず兄弟の面倒をしっかりみて「入っちゃだめだよ~」っと伝えると別室でちゃんと待てるおりこうさんばかり!!!
自分たちが一生懸命色塗りした商品でお店屋さんごっこ!!

三浦先生に教えてもらった魔法の言葉が子供達上手に言えて、またみんなで大爆笑。笑!!


お店が始まる前とお店屋さんごっこ終了後、一生懸命働いたいてお金が増えた事、三浦先生に見てみて~と嬉しそうに表を持ってきてくれて、三浦先生とハイタッチ♪

満面の笑みの子供達みてるとこちらが癒されます。
終わった後は、みんなでCo’sのキッズランチを食べましたよ♪
三浦先生と一緒にお勉強した成果か「いただきま~す」の声大きく言えました!!
帰りもお店の人にキチンと「ありがとう」や「ごちそうさま」キチンと言えたかな?
キッズマネーセミナー次は福岡での開催です。
次回の大分での開催日はまだ決まっていませんので、決まり次第またお知らせしますね♪

普段子供たちは、最初の方ママに意味もわからず連れてこられ、名札をつけ
「いったい何が始まるの??」
と、とまどう子も多いのですが、今回のキッズ達は始からとても反応が良く、子供たちの発言にママ達がケラケラと笑う終始楽しいキッズマネーでした♪
今回はママだけではなくご夫婦でこられている家族も多かったですよ!!

本日の参加のお子様はマイペースなお子様がまったくいらっしゃらず、みんな丁寧で行動が早く、三浦先生の親御さんへのお小遣いの話が終わるのをみんなで待つという珍しいパターン。

待っている間も、騒ぐ子もいず兄弟の面倒をしっかりみて「入っちゃだめだよ~」っと伝えると別室でちゃんと待てるおりこうさんばかり!!!
自分たちが一生懸命色塗りした商品でお店屋さんごっこ!!

三浦先生に教えてもらった魔法の言葉が子供達上手に言えて、またみんなで大爆笑。笑!!


お店が始まる前とお店屋さんごっこ終了後、一生懸命働いたいてお金が増えた事、三浦先生に見てみて~と嬉しそうに表を持ってきてくれて、三浦先生とハイタッチ♪

満面の笑みの子供達みてるとこちらが癒されます。
終わった後は、みんなでCo’sのキッズランチを食べましたよ♪
三浦先生と一緒にお勉強した成果か「いただきま~す」の声大きく言えました!!
帰りもお店の人にキチンと「ありがとう」や「ごちそうさま」キチンと言えたかな?
キッズマネーセミナー次は福岡での開催です。
次回の大分での開催日はまだ決まっていませんので、決まり次第またお知らせしますね♪
